「日経平均株価が34年ぶりに3万5000円を超えたという報道を見て、市場の回復が進んでいるように感じます。
しかし、現在の状況に新たな材料はないとのことで、市場の動きが小さくなっていることが気になります。
今後の展開について、さらなる上昇は望めるのでしょうか?」




<関連する記事>



〔東京株式〕高値こう着=新規材料なく(11日後場寄り付き)
 (後場寄り)日経平均株価はこの日の高値圏でこう着状態。好地合いを背景に幅広い業種が上昇する状況に変わりはないが、新たな材料はなく、株価指数の動きは小さくなっている。
(出典:(出典:時事通信))

日経平均株価が3万5000円超え 約34年ぶり/兵庫県
…1月11日の日経平均株価は大幅に値上がりし、およそ34年ぶりに3万5000円を超えました。 1月11日午前の東京株式市場の日経平均株価は1月10日の…
(出典:サンテレビ)

【速報】日経平均株価が一時3万5000円台 約34年ぶり “米株高と円安”背景
…日経平均株価が一時、3万5000円を超えました。連日の高値更新で、3万5000円を上回るのはおよそ34年ぶりです。  日経平均株価は10日よりも一時…
(出典:テレビ朝日系(ANN))

【速報】日経平均株価 終値3万5049円 バブル後最高値更新
…日経平均株価は、3日連続でバブル後の最高値を更新しました。円安などを背景に終値でも3万5000円を超え、およそ34年ぶりの高値できょうの取引を終えています。
(出典:TBS NEWS DIG Powered by JNN)

日経平均株価 約34年ぶりの一時3万5000円台
 日経平均株価が、一時3万5000円を超えました。連日の高値更新で、3万5000円を上回るのは約34年ぶりです。  日経平均株価は10日よりも、一時…
(出典:ABEMA TIMES)

<ツイッターの反応>


特務機関NERV
@UN_NERV

【NHKニュース速報 09:07】 日経平均株価 3万5000円台に上昇 1990年2月以来 米株高など背景に

(出典 @UN_NERV)

ゆりえっと
@yurietwit

日経平均株価H 35157.56✨       C 35049.86 日経平均先物C 35250 ! 明日はSQ

(出典 @yurietwit)

【超速報】ニュース速報・緊急地震速報
@sokuho_news_bot

#JNN より【#速報】です。 【速報】日経平均株価 終値3万5049円 バブル後最高値更新 (2024-01-11 15:24:11) newsdig.tbs.co.jp/articles/-/936…

(出典 @sokuho_news_bot)

Chiedori
@LAST202207121

⤴⤴【🇯🇵日経平均CFD 】 +2.36% 35254 (+812) 日経平均株価 mofi.xyz/?a=18153389170… まだまだw

(出典 @LAST202207121)

逆転サラリーマン
@gyakutensalary

そして、追加でさらに日経平均株価上昇。 いやはや、素晴らしい上昇だった。 狙ってた34000と35000のわずかばかりのコールオプションは、チキン利食いしてしまったけど、完全に下落にかけようとしてた年明けだったので、反省だー。 35000コールは100倍になった。 まるで菅元総理の退陣のときみたい

(出典 @gyakutensalary)

日経BOOKプラス
@nikkeipub

日経平均株価は、終値でも3万5000円を突破し、前日比608円高の3万5049円まで上昇しました。 #日経BOOKプラス では株式相場の行方を解説する記事も公開しています! ■井出真吾「日経平均は史上最高値へ」、株式相場の波を読む本 bookplus.nikkei.com/atcl/column/04…

(出典 @nikkeipub)

yoshiDeath
@yoshi___death

15:23 🇯🇵📈日経平均 35049.86(+608.14) 🇯🇵📈TOPIX 2482.87(+38.39) 🇯🇵📉グロース250 706.19(-1.50) 日経平均株価 pic.twitter.com/99KfZr77Ff

(出典 @yoshi___death)

ネコグマKの失敗備忘録@株式投資
@shippaiMAX

引け乙です 今日も日経平均株価は大きく上昇 昨日34000円を突破したと思ったら今日は35000円を突破。しかも終値で 我軍もだいたい上がってたのでなによりです 一つだけ昨日今日下げてたんで利確しました残念 そして引け後の決算発表でも一つ残念な銘柄が。下で買ってるので良いけどガッカリ

(出典 @shippaiMAX)

Hiroko 🕶️
@rednew531

日経平均株価が35000円を超えて 12/29から今日までで何もしてないけど67万もプラスになってた。 これは嬉しいけれど((( ;゚Д゚)))怖い このまま⤴️なんかな? 何もしなくてもさがったりするからわからない🤔

(出典 @rednew531)

名も無きトレーダー
@VsyRyaBlJJnVoC3

この調子で上げてくと節分には40000くらいになります。(皮算用) #日経平均先物 ⤴⤴【🇯🇵日経平均CFD 】 +2.34% 35249 (+807) 日経平均株価 pic.twitter.com/BvxVcc6laK

(出典 @VsyRyaBlJJnVoC3)

すがひろ🍢コツコツ投資😀
@sugahiro1123

今日もおつかれ 今日もプラスでした。 日経平均株価35000円突破 バブルですか? チョット怖いです。 #日本株 #米国株 #YH #TradeNote #投資家さんと繋がりたい #新NISA pic.twitter.com/I4qcm9pFy5

(出典 @sugahiro1123)

🐮🐻ハクナマタタ🐻🐮
@Stockpickerfund

大証、先物引け。。(´・ω・`) 15:20 🇯🇵📈日経先物 35250(+800) 🇯🇵📈TOPIX先物 2493.5(+46.5) 🇯🇵📈グロース250先物 706.0(+4.0) 日経平均株価 pic.twitter.com/st5Cem5ZRC

(出典 @Stockpickerfund)

薪熊
@shigolgo13

⤴⤴【🇯🇵日経平均CFD 】 +2.36% 35254 (+812) 日経平均株価 mofi.xyz/?a=38287100273…

(出典 @shigolgo13)

忘れられた投機家
@massan202202

⤴⤴【🇯🇵日経先物 ラージ】 +2.32% 35250 (+800) 日経平均株価 mofi.xyz/?a=17871370329…

(出典 @massan202202)

めい@fx・日経オプション・投資・副業
@meimeimei2023

日経平均株価は4日続伸し、前日比608円14銭(1.77%)高の3万5049円86銭で終了。この上昇により、1990年2月以来、33年11カ月ぶりの高値を記録しました。株式市場では、前日に米ハイテク株が上昇した影響を受け、投資家心理が上向きとなりました。

(出典 @meimeimei2023)

banvuneda1986
@banvuneda111359

【円安】2023年の日本株はアベノミクス以来の年間上昇率、東証株価指数(TOPIX) 25%、日経平均株価 29% tinyurl.com/ymlgj7za

(出典 @banvuneda111359)

八九六四天安門
@sdfawer2

ユニクロ効果でしょうか! ⤴【🇯🇵日経平均CFD 】 +2.38% 35261 (+820) 日経平均株価 mofi.xyz/?a=77573362177…

(出典 @sdfawer2)

Peaches Diesel
@HelloOldFriendx

#日経平均株価  実損は無いのに、乗り遅れたせいで損した(儲けそこなった)感が強い。 どうして初日-700円まで下がった時に買い向かわなかったのかという自分への怒りを消さないと(笑)

(出典 @HelloOldFriendx)

田内学/『きみのお金は誰のため』10万部突破
@mnbtauchi

経済と株価の関係について論じる日経新聞の記事は割り引いて読まないといけないんですよね。 だって、 「株価」と呼ばれているのは、”日経”平均株価だから。 彼らは自然と重視しますよね。

(出典 @mnbtauchi)

ちゃちゃ🍵まりや🌾株の専業🇯🇵🍃🌿
@vpakabu

最後📈🍵 ⤴⤴【🇯🇵日経先物 ラージ】 +2.32% 35250 (+800) 日経平均株価 mofi.xyz/?a=40928330824…

(出典 @vpakabu)

スズキヨ
@kiyo_alchemist

返信先:@risaunai_tbs いま投資を学べる漫画 #インベスターZ 読んで #マネーゲーム 💹💸の面白さに目覚めそう👨‍💻 #日経平均株価 #新NISA #春闘 twitter.com/kiyo_alchemist…

(出典 @kiyo_alchemist)

🐗🦌🦋ぽっかw🎀
@Xmme3

うはw ⤴⤴【🇯🇵日経平均CFD 】 +2.39% 35264 (+822) 日経平均株価 mofi.xyz/?a=12426402789…

(出典 @Xmme3)

シーブ @選択と集中
@358Sunrise

⤴【🇺🇸日経ドル換算 】 +1.86% 242.322 (+4.434) $240上抜けで青天井へ 日経平均株価 mofi.xyz/?a=14008836538…

(出典 @358Sunrise)

akio fujii
@akiofji

日経平均大引け 4日続伸 608円高の3万5049円 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…  11日の東京株式市場で日経平均株価は4日続伸し、前日比608円14銭(1.77%)高の3万5049円86銭だった。・・・

(出典 @akiofji)

まいのりてい
@EMu_1107

引け乙さん。あっさり日経35,000円超えるとは… グロス子ちゃんはいついけるんだい。 CPIが今晩。明日SQ。 買 7593 VTホールディングス 15:15 🇯🇵📈日経平均 35049.86(+608.14) 🇯🇵📈TOPIX 2482.87(+38.39) 🇯🇵📉グロース250 706.19(-1.50) 日経平均株価 pic.twitter.com/hpYT4LSHJy

(出典 @EMu_1107)

ほりえ
@goohoo

東京株式市場。きのう34000円を超えた日経平均株価は、35000円台に乗せ35049円86銭で大引け。608円14銭の上昇。なお、引け後に日経平均先物3月限は急騰し35250円で引けた。

(出典 @goohoo)

namiten.jp
@namiten_jp

日経平均、連日高値更新の4連騰 33年11ヶ月ぶり3万5000円 東京株式市場で日経平均株価は11日、4日続伸し、前日比608円14銭高の3万5049円86銭で今日の取引を終えた。今日の上げ幅は一時700円を超え、33年11ヶ月ぶりに3万5000円台を回復した。 namiten.jp/2024/01/11/202…

(出典 @namiten_jp)

ハピマン
@happymon001

⤴⤴【🇯🇵日経先物 ラージ】 +2.32% 35250 (+800) 日経平均株価 15時15分 #日経225値上がり値下がり銘柄数 値上がり200 値下がり 25 変わらず 0 #NT倍率  14.117倍 +0.027 +0.19% #日経平均VI  20.88 +1.26 +6.42% pic.twitter.com/pHq3rFkwrx

(出典 @happymon001)

ニュー太郎|エネルギーに関する技術者サラリーマン
@carboneutaro

日経平均株価は3万5049円まで上昇! 日経平均株価は4日続伸し、前日比608円高の3万5049円まで上昇しました。 バブル経済崩壊後の高値を更新し、終値として1990年2月以来33年11カ月ぶりの高水準です。 日経平均3万5000円乗せ 買い遅れの恐怖、上昇相場に油 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

(出典 @carboneutaro)

スノー❄️インデックス全力ガール
@snowzettai

日経平均株価35,000円突破! 日本株に投資している方おめでとうございます🎉🎉🎉 私ですか?勿論投資してますよ!投資先は『オールカントリー』ですから

(出典 @snowzettai)

スノー❄️インデックス全力ガール
@snowzettai

日経平均株価35,000円突破! 日本株に投資している方おめでとうございます🎉🎉🎉 私ですか?勿論投資してますよ!投資先は『オールカントリー』ですから^_^

(出典 @snowzettai)

ramuramu
@kagishippo_ai

15:16 🇯🇵📈日経CFD 35249(+807) 🇺🇸📈ドル円 145.508 🇺🇸📉原油 71.84 🇺🇸📈ゴールド 2034.00 日経平均株価 pic.twitter.com/XA81EDDmNz

(出典 @kagishippo_ai)

テクニカルアナリストの視点
@iuaevYxY2Rv2bDE

日経平均株価、日経225先物、NYダウ、株式投資 先の投稿の抵抗線を見方を変えてチャネルで確認すると、まだ支持が効いています。これは日経225先物の日中チャートでも同じです。 pic.twitter.com/xPY0LFaXgt

(出典 @iuaevYxY2Rv2bDE)

livelnessvi1971
@livelnessv57297

森永卓郎「日経平均株価19000円・1ドル130円」 tinyurl.com/ys8h4vpw

(出典 @livelnessv57297)

K ͟a ͟g ͟r ͟a 🎣🤣高速デイトレード 株.暗号通貨
@__Kagra

個人投資家の思惑を大きく外れる空売り買戻しの動きとなり暴騰の日経レバ1570。2日連続で大台を替える異色の人気、日経平均株価にリンクされたETFで価格変動率が2倍に設定されていることが特徴。つらたん個人投資家の涙の買戻し、それの便乗買いで大陽線+大窓 pic.twitter.com/hHoQvpvjcA

(出典 @__Kagra)

ramuramu
@kagishippo_ai

15:15 🇯🇵📈日経平均 35049.86(+608.14) 🇯🇵📈TOPIX 2482.87(+38.39) 🇯🇵📉グロース250 706.19(-1.50) 日経平均株価 pic.twitter.com/TOgk44o2Ij

(出典 @kagishippo_ai)

ゆぎ🃏株
@yg_kabu

⤴⤴【🇯🇵日経平均CFD 】 +2.34% 35249 (+807) 日経平均株価 mofi.xyz/?a=10419139275… ファストリのおかげで明日も大勝利じゃん

(出典 @yg_kabu)

sasatoto
@sasatoto82

調子良いのか?って言われると疑問だけど… 日経平均。株価。 35000円を突破。 昨日も上がって、34年ぶりに…ってニュースでやってたけど、その34年前と同じ環境とは言い難いしな。 ともかく、貯蓄から投資へ…と言った国の思い通りに、NISAやる人も増えたんかね??

(出典 @sasatoto82)

イムダッド・アリ 🇯🇵
@imdadmalak797

【NHKニュース速報 09:07】 日経平均株価 3万5000円台に上昇 1990年2月以来 米株高など背景に

(出典 @imdadmalak797)

藤宮@
@MOMOTAN_39

3日連続記録更新だぁ😆🍰✨ このままバブル化して欲しいー 日本頑張れー🥳日本偉いぞー🤩 #投資家さんと繋がりたい #投資初心者さんと繋がりたい #日本株 #日経平均 #日経平均株価 pic.twitter.com/zmq0ejd8Af

(出典 @MOMOTAN_39)

mt_chan🌲🦌🐳
@mtchan345

明日のSQに向けて更に上げる!?⤴⤴【🇯🇵日経平均CFD 】 +2.35% 35251 (+810) 日経平均株価 pic.twitter.com/svcKcq0dBL

(出典 @mtchan345)




1 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] :2024/01/09(火) 09:52:09.67 ID:Tq1ozQmO0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
日経平均、続伸で始まる 米ハイテク株高で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL090OT0Z00C24A1000000/


日経平均 リアルタイム チャート
https://nikkei225jp.com/chart/




2 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2024/01/09(火) 09:53:20.97 ID:mYfdv1C70
今買うのは養分だろ…

5 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR] :2024/01/09(火) 09:55:29.51 ID:ndBdjqdW0
>>2
キミのような奴が20,000円台前半のときもいっぱい居たよ

17 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/01/09(火) 10:11:59.15 ID:QxPh3DjD0
>>2
各企業は増益増収だし株価も過去最高を更新してる
今普通に好景気だからな
ここで買わないならいつ買うんだよってレベル
日本の好景気を認めたくない人種がいるけど何なんだろうな?

20 あ(みかか) [ニダ] :2024/01/09(火) 10:15:58.28 ID:Bbma0JJ40
>>17
好景気に買ってどうする
リーマンみたいなときに仕込むのが常套だろ

22 (´・ω・`)(茸) [ニダ] :2024/01/09(火) 10:17:36.44 ID:yPT7BO6N0
>>20
いつ来るの?明日?

28 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/01/09(火) 10:24:52.00 ID:QxPh3DjD0
>>20
そんな何時くるか分からんもん待つの?
そういうこと言うヤツ一生買わないだろ…
心理的に買いやすい時から始めるんや!

21 名無しさん@涙目です。(東京都) [DE] :2024/01/09(火) 10:16:51.29 ID:spk767ee0
>>17
年金やなまぽの民は働いてないし支給額も据え置きだから実感わかないんだと思う

42 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] :2024/01/09(火) 10:41:32.18 ID:61nyHPn30
>>2
NISAでインデックス買いされるだから主要株は自然と伸びるだろ

44 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] :2024/01/09(火) 10:42:26.72 ID:HBqpvB6e0
>>2
だな
大きく騰がった次の日には同じだけ下がるのが定着しちゃったもんな
一応買い注文は出しているけれど、なんとも言えない動きだわ

55 名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN] :2024/01/09(火) 10:49:21.30 ID:iwHaT15b0
>>2
通は今飼う

63 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [IN] :2024/01/09(火) 10:59:23.99 ID:pdoGSk5x0
>>2
インフレ基調なら右肩上がりになるよ

87 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] :2024/01/09(火) 11:27:45.56 ID:t4W5HNB70
>>2
今年は年末に日経40,000円コースだよ
さらなる「爆アゲ」が来るから
去年32,000円を予想し得た俺の金言サービスレスだ
これからでも、まだ全然間に合う

「バブルは未だ始まっていない」

13 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] :2024/01/09(火) 10:04:52.05 ID:u6VmPfc10
ここ何十年かは働くやつはバカで株買って寝てるやつが正しかった
でも世間様がその事に気づいて、みんながみんな株買い始めると…

23 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2024/01/09(火) 10:19:09.67 ID:5IbC7zuH0
>>13
ますます上がるやん

16 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] :2024/01/09(火) 10:08:12.96 ID:CQvu6I1D0
いっぽう中国株はだださがり

51 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2024/01/09(火) 10:46:04.62 ID:I0lLDPXJ0
>>16
チャイナに関しては上がる要素が皆無なんだよなあw

24 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US] :2024/01/09(火) 10:19:29.93 ID:nQltfAlt0
岸田ショックとか言ってたのなんだったんだろうな
経済上向き賃上げ新NISAで大減税
名将の誉れだろ

29 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/01/09(火) 10:24:58.92 ID:VIDwU4IC0
>>24
そのあからさまな自民党工作員っぷり、わかりやすくてええで

岸田はガチで崖っぷちなんだな

30 名無しさん@涙目です。(ジパング) [BE] :2024/01/09(火) 10:26:37.47 ID:VNk4hSen0
>>29
すぐ陰謀論に走る境界知能さんですね

53 名無しさん@涙目です。(東京都) [AU] :2024/01/09(火) 10:48:06.87 ID:IbbeoryI0
>>24
岸田ショックがあったからこそ岸田は持論の金融増税を引っ込めたんだよ
あいつは財務省に騙されて増税のことしか考えていない

27 ハゲ(庭) [ニダ] :2024/01/09(火) 10:24:12.10 ID:UeniEgOw0
知識0のNISA一般人が株で儲かるわけないやろハゲが
インチキファンドに毟り取られるだけや

32 (´・ω・`)(茸) [ニダ] :2024/01/09(火) 10:27:35.74 ID:yPT7BO6N0
>>27
お前はNISAがなに*ら理解できてないだろ

36 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] :2024/01/09(火) 10:37:24.18 ID:Q5SBppVU0
今まで何も言ってこなかった取引銀行の信金までNISAがどうたら言ってくる
NISAをまったく理解していないので適当にはぐらかしてるけど
この祭り感は手出し無用かもしれんと思ってるわ

38 名無しさん@涙目です。(京都府) [CN] :2024/01/09(火) 10:39:05.50 ID:yiy+vXq10
>>36
心配するな
利益が出た時の税金20%が免除になるだけだ

54 名無しさん@涙目です。(ジパング) [BE] :2024/01/09(火) 10:48:38.50 ID:VNk4hSen0
>>36
そんな事言ってた時期は誰もが経験してる
周回遅れなんよね
今はインフレ許容時代なんだからやるリスクより、やらないリスクになってるんだよ

99 名無しさん@涙目です。(山形県) [JP] :2024/01/09(火) 11:55:49.92 ID:c0/RC2Gy0
>>36
まぁそこらの銀行に勧められるがまま買うのはおすすめしない
どうせ*みたいな投信押し付けられそう

100 (´・ω・`)(茸) [ニダ] :2024/01/09(火) 11:57:53.02 ID:yPT7BO6N0
>>99
手数料3%とか言うゴミですわ
知り合いが1,000万円投じてて30万円引かれて
970万円スタートとか笑ったわ

37 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] :2024/01/09(火) 10:38:18.82 ID:CbShL0S20
未だにNISAと特定口座の違いがわからん
一定量までなら税金かからない特定口座ってことでいいの?

40 (´・ω・`)(茸) [ニダ] :2024/01/09(火) 10:39:48.07 ID:yPT7BO6N0
>>37
簡単に言えばそう
ただし外国株を買った場合の外国税10%は取られる
日本の税金はなし

41 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] :2024/01/09(火) 10:41:11.44 ID:CbShL0S20
>>40
ありがとう

45 (´・ω・`)(茸) [ニダ] :2024/01/09(火) 10:42:54.18 ID:yPT7BO6N0
>>41
あ、確定申告の損失の持ち越しは出来ないよ
あくまでNISA口座は税金的に「株をやってない」扱いだから

47 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] :2024/01/09(火) 10:43:56.38 ID:CbShL0S20
>>45
理解できなかったので調べてきます
税に疎いまま特定口座で何年も株やってたのがアホだった

49 (´・ω・`)(茸) [ニダ] :2024/01/09(火) 10:45:04.76 ID:yPT7BO6N0
>>47
うむ

43 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] :2024/01/09(火) 10:41:35.49 ID:Q5SBppVU0
銀行で株取引ができるようになったのか?
まじで謎

46 (´・ω・`)(茸) [ニダ] :2024/01/09(火) 10:43:28.22 ID:yPT7BO6N0
>>43
投信だろ

50 名無しさん@涙目です。(茸) [TN] :2024/01/09(火) 10:45:30.29 ID:+5zgZvWy0
57 名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP] :2024/01/09(火) 10:53:00.23 ID:yvrtWn4f0
>>50
計画通りだよ

58 名無しさん@涙目です。(岩手県) [US] :2024/01/09(火) 10:54:17.51 ID:o/4SToiV0
アメリカが金利下げて円高煽ったと思ったら
今度は投資煽るんだろ?

普通は投資煽るの本命だったら
円安で利子率低いままの方が良いんじゃねーの?
もしかして経済学知らないと思ってハッタリかましてる?

62 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2024/01/09(火) 10:58:32.17 ID:I0lLDPXJ0
>>58
まあ為替に関しちゃアメリカの出方のあるが、日本としては過去のような下手を撃つ可能性は低いとみるけどな。植田日銀のこれまでの動向を見る限り。
基本的に金利上げても適度なインフレが続くなら株価は上がるからな

59 名無しさん@涙目です。(岩手県) [US] :2024/01/09(火) 10:56:11.83 ID:o/4SToiV0
いずれにせよ円安のまま推移すれば好都合だけど
何から何まで高騰して首が回らないよな

60 (´・ω・`)(茸) [ニダ] :2024/01/09(火) 10:57:03.27 ID:yPT7BO6N0
>>59
君の財布の中身が壊滅してるまで理解した

67 🎩(東京都) [US] :2024/01/09(火) 11:03:28.34 ID:cPGLmEMG0
アメリカや他の国は利下げ見通しに従って株価は上がるだろうけど、日本はそのアドバンテージがない
日本株も外国につられて上がりはするけど、上がり幅は少なめってところだろしばらく

70 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2024/01/09(火) 11:06:50.01 ID:I0lLDPXJ0
>>67
いや利下げする頃に株価は落ち着くよ
期待で上がるのが株だから
今米国株が上がってるのもそう

73 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] :2024/01/09(火) 11:11:43.15 ID:debnbuAO0
GDP全然増えてないの日経平均が3倍になってるとか
バブルじゃなくてなんなんだ

75 (´・ω・`)(茸) [ニダ] :2024/01/09(火) 11:12:52.43 ID:yPT7BO6N0
>>73
どこから3倍になってるの?
その値段は日本の適正株価なわけ?

77 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] :2024/01/09(火) 11:14:41.66 ID:debnbuAO0
>>75
1万3000円台からGDPは3倍になったか?

79 (´・ω・`)(茸) [ニダ] :2024/01/09(火) 11:15:47.78 ID:yPT7BO6N0
>>77
その13000円が日本の適正株価だという説明してよ

80 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] :2024/01/09(火) 11:17:08.44 ID:debnbuAO0
>>79
じゃあ3万3000円が適正だという証明をしてくれ

81 (´・ω・`)(茸) [ニダ] :2024/01/09(火) 11:18:20.55 ID:yPT7BO6N0
>>80
はあ?
いま取引されてるんだから適正株価だよ
*なんか?
買えないだけの小心者は黙って円一択握りしめてなよ

84 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] :2024/01/09(火) 11:23:58.19 ID:debnbuAO0
>>81
今の価格が正しければバブル崩壊も調整も起こり得ないということだなw

85 (´・ω・`)(茸) [ニダ] :2024/01/09(火) 11:25:23.68 ID:yPT7BO6N0
>>84
お前みたいな*は
20,000円越えたときもバブルだバブルだ
25,000円越えたときもバブルだバブルだと言ってるだけで
何もできなったろ

82 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN] :2024/01/09(火) 11:20:42.03 ID:kJt3ylkr0
>>73
日経はグローバル企業が牽引してるからGDPと必ずしも連動してるわけでもない

83 (´・ω・`)(茸) [ニダ] :2024/01/09(火) 11:23:00.67 ID:yPT7BO6N0
>>82
日本は対外純資産400兆円
資産1300兆円
負債900兆円
第一次所得収支だけで30兆円超えだし
海外で稼いだ外貨の数値入れたら純利益率5%超えてるからな
円安だけで資産が増える

76 名無し(光) [ニダ] :2024/01/09(火) 11:13:31.47 ID:6/8Qd8cw0
握力最強だった日本以外は買うの怖い市場になってるのは間違いないよね
中国が傾いてきたからその金も流れてきてるしまだまだ上がる4万円は行くね

78 (´・ω・`)(茸) [ニダ] :2024/01/09(火) 11:15:10.00 ID:yPT7BO6N0
>>76
韓国も*だし中国も*だ
その金は経済堅調な国の株に流れる
つまり日本ね

86 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] :2024/01/09(火) 11:27:18.53 ID:+nNOC+1r0
香港、上海から資金引き上げて日本、インドに投資。

88 (´・ω・`)(茸) [ニダ] :2024/01/09(火) 11:28:22.28 ID:yPT7BO6N0
>>86
俺も今年から日本、インド、タイ、ベトナム比率増やしたわ

89 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] :2024/01/09(火) 11:38:06.71 ID:debnbuAO0
なんで上がってるかもわからないけど
とりあえず上がってるから買っておこうというのがバブルじゃなくてなんなんだw

90 (´・ω・`)(茸) [ニダ] :2024/01/09(火) 11:42:05.55 ID:yPT7BO6N0
>>89
*は黙って円一択握りしめてなよ
今年35,000円超えてもバブルだバブルだといって株なんか買えないだろ

91 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] :2024/01/09(火) 11:42:36.49 ID:debnbuAO0
日経平均のPBRは下がり続けてる
資産は増えてないのに株価だけ増え続けてる

93 (´・ω・`)(茸) [ニダ] :2024/01/09(火) 11:45:08.99 ID:yPT7BO6N0
>>91
そりゃ配当増やしてるからな
資産増えないわ
お前、配当貰ってないからわからないんだよ

94 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] :2024/01/09(火) 11:46:17.69 ID:elZ/zUtK0
オレの株下がってんだけど...

95 (´・ω・`)(茸) [ニダ] :2024/01/09(火) 11:48:56.85 ID:yPT7BO6N0
>>94
インデックス買え
個別株はベテランか優待欲しいやつだけ買うもんや

96 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] :2024/01/09(火) 11:50:41.92 ID:debnbuAO0
逆か分母が資産か
ならPBRが下がってるってことは割安になってきてるのか バブルと逆か

98 (´・ω・`)(茸) [ニダ] :2024/01/09(火) 11:52:14.69 ID:yPT7BO6N0
>>96
円安で資産増えてるだけ
円安でなくとも日本経済は安泰
世界中から投資が900兆円来てる国だと理解しな





1 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ES] :2024/01/10(水) 15:11:28.25 ID:La+US7lE0● BE:135853815-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
日経平均大引け 3日続伸 678円高の3万4441円 90年2月以来の高値

10日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に3日続伸し、前日比678円54銭(2.01%)高の3万4441円72銭で終えた。終値ベースで1990年2月28日以来、約33年11カ月ぶりの高値となる。前日の米ハイテク株高や外国為替市場で円相場が円安・ドル高方向に振れたのを追い風に買いが強まった。投資家心理が強気に傾くなかで、株価指数先物主導で上げ幅を拡大する展開となった。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL1067K0Q4A110C2000000/




5 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2024/01/10(水) 15:16:30.56 ID:AKrvj9rc0
新nisaで鴨がキタゾー

30 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] :2024/01/10(水) 15:31:44.26 ID:pB5OjHZ90
>>5
これ

36 名無しさん@涙目です。(茸) [NO] :2024/01/10(水) 15:35:23.24 ID:QmKGwevN0
>>30
少人数ならカモだけど
大人数なら機関投資家をハネ返す鷹になるかもよ

19 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] :2024/01/10(水) 15:24:36.28 ID:z8gefDk50
意味分からんな
あんな大地震があって日本はボロボロなのに…

24 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2024/01/10(水) 15:27:54.30 ID:L7ozGpNs0
>>19
堅牢な日本に好感もったか
上海から逃げたのが日本に来てるのか

65 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] :2024/01/10(水) 15:50:16.59 ID:DH4/7l540
>>19
大災害起こる

道路や水道を修復しなきゃいけない→インフラ企業↑

住むとこがない→不動産企業↑

食べて応援!→地元企業↑

21 名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU] :2024/01/10(水) 15:26:36.47 ID:xqExWTSS0
株に投資せず、その金をモノやサービスに使ったほうが景気が良くなるのでは?

26 名無しさん@涙目です。(庭) [US] :2024/01/10(水) 15:29:48.94 ID:L7ozGpNs0
>>21
自粛ムードもあるし物価高で遊ぶのも金かかるし余らした金で投資しようって感覚も分かるだろ

28 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] :2024/01/10(水) 15:30:03.09 ID:HmH8BQv20
>>21
どっちでもいい

32 名無しさん@涙目です。(新日本) [CN] :2024/01/10(水) 15:33:15.04 ID:Fzu3bgbo0
成長率も鈍化してるし世界経済もそんなに良くない
完全にバブルだけど乗れるときは乗っとくもんだ
ただし崩壊の予兆を見逃したら
チキンレースに失敗して崖から飛び降りる羽目になりそうだけど

35 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] :2024/01/10(水) 15:35:19.55 ID:HmH8BQv20
>>32
日本株に限っていうと全然バブルじゃない

38 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] :2024/01/10(水) 15:39:32.30 ID:T2hHgg2c0
>>35
何をもってバブルと言ってるんだかなwハイパーインフレとかも言ってたりして

42 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] :2024/01/10(水) 15:41:51.40 ID:HmH8BQv20
>>38
日経平均に名を連ねる企業業績と株価を比較しても日本株は安すぎだもの

41 名無しさん@涙目です。(茸) [NL] :2024/01/10(水) 15:41:18.03 ID:Xqfyez3z0
>>32
ほんとこへ

48 名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/01/10(水) 15:43:02.38 ID:LBbtmCRf0
今年からニーサを始めた僕の口座は現時点でマイナス1.2%なんですけど?

64 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] :2024/01/10(水) 15:49:59.26 ID:HmH8BQv20
>>48
何を買ってるかによるな
個別株なのか指数なのか

56 名無しさん@涙目です。(広島県) [ZA] :2024/01/10(水) 15:46:17.70 ID:E6r2zoW10
このニュースと同時に実質賃金減少のニュースも来るの笑う

60 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] :2024/01/10(水) 15:47:53.41 ID:HmH8BQv20
>>56
上場企業に勤めている人ならいざ知らず日経平均と実体経済は必ずしもリンクするとは限らないからね

57 名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR] :2024/01/10(水) 15:46:29.74 ID:JxjVz2lU0
昔ならアメリカにプラザ合意とか経済攻撃されるところ
アメリカが弱ってる今がチャンス

68 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN] :2024/01/10(水) 15:52:18.97 ID:HmH8BQv20
>>57
インフレ退治でそれどころじゃなかったアメリカは超円安を見逃してくれたねw
ありゃラッキーだった

69 名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR] :2024/01/10(水) 15:53:43.74 ID:uhwDk/by0
NISA投信の買いが切れると一気に利確されるぞ

71 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] :2024/01/10(水) 15:55:35.18 ID:DH4/7l540
>>69
誰がなんの銘柄を一気に利確するの?

73 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2024/01/10(水) 15:56:26.93 ID:UXBSNl4u0
>>69

70 名無しさん@涙目です。(ジパング) [MX] :2024/01/10(水) 15:55:28.68 ID:WPv5hhuZ0
なんだこの強烈な昇龍拳はw

74 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2024/01/10(水) 15:56:58.46 ID:UXBSNl4u0
>>70
年度内4万いくだろう
じゃないとバランスが取れねぇよ

75 名無しさん@涙目です。(ジパング) [MX] :2024/01/10(水) 15:58:44.26 ID:WPv5hhuZ0
>>74
まあインフレ圧力だよな
単に外国人からみて日本株が割安に見えるってやつか

79 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] :2024/01/10(水) 16:01:58.63 ID:qqgbLCju0
わいのパナソニック株上がんいのですがどうしたらいいんです?

81 名無しさん@涙目です。(茸) [NO] :2024/01/10(水) 16:08:25.45 ID:QmKGwevN0
>>79
株は恋愛と一緒
将来に希望を見いだせないなら別れろ

82 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] :2024/01/10(水) 16:08:28.64 ID:GJoCYykf0
>>79
そんな*株とっとと処分しとけ

86 名無しさん@涙目です。(山梨県) [US] :2024/01/10(水) 16:12:52.26 ID:wSoaXKEv0
>>79
ソニー株に買い換える

97 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] :2024/01/10(水) 16:49:08.30 ID:vnY2qA3j0
もうちょい上がったら旧NISA利確して
暴落待って新NISAに買い直そうかな

99 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2024/01/10(水) 16:49:56.44 ID:UXBSNl4u0
>>97
もう少し資料読んで

100 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] :2024/01/10(水) 16:54:32.01 ID:vnY2qA3j0
>>99
なんのだよw